"; include("./common2/contents/c01_1429771384148.html"); print "
"; ?>
"; include("./common2/contents/c01_1331542643171.html"); print "
出願区分 | AO1期 | AO2期 | AO1期 指定校推薦 | |
---|---|---|---|---|
専願のみ | ||||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
●2026年3月に高校卒業見込者 | ||
出願条件 | AO面談認定者 | AO面談認定者で、学校長の推薦を受けた者で、次の①②両条件を満たす者 ①評定平均値3.2以上 ②欠席日数10日以内 (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の合計) |
||
試験内容 | 書類審査 | 書類審査 | ||
特 典 | 入学選考料(20,000円)免除 + 入学金半額(50,000円)免除 合計70,000円免除 |
入学選考料(20,000円)免除 20,000円免除 |
入学選考料(20,000円)免除 + 入学金全額(100,000円)免除 合計120,000円免除 |
|
出願期間 | 9/16〜10/24 | 10/25〜2026/2/20 | 9/16〜10/24 |
出願区分 | AO1期 特待生 | AO2期 特待生 | |
---|---|---|---|
専願のみ | |||
出願資格 |
●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
||
出願条件 |
AO面談認定者で、次の①・②いずれかを満たす者※ ①評定平均値3.2以上 ②欠席日数5日以内(3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の合計) |
||
試験内容 | 特待生面接試験・書類審査 | ||
特 典 | 入学選考料(20,000円)免除 + 入学金半額(50,000円)免除 + 特待生ランクを判定 |
入学選考料(20,000円)免除 + 特待生ランクを判定 |
|
(1年次前期授業料より)
最大420,000円免除 |
(1年次前期授業料より)
最大220,000円免除 |
||
出願期間 | 9/16〜10/24 | 10/25〜12/5 |
出願区分 | AO併願 特待生 | AO併願 | |
---|---|---|---|
併願 | |||
出願資格 |
●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
||
出願条件 |
AO併願認定者で、次の①・②いずれかを満たす者 ①評定平均値3.2以上 ②欠席日数5日以内 (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の合計) |
AO併願面談認定者 | |
試験内容 | 特待生面接試験・書類審査 | 書類審査 | |
特 典 | 入学選考料(20,000円)免除 + 特待生ランクを判定 |
入学選考料(20,000円)免除 20,000円免除 |
|
(1年次前期授業料より)
最大220,000円免除 |
|||
出願期間 | 9/16〜12/5 | 9/16〜2026/2/20 |
出願区分 | 指定校推薦 | 一般 | |
---|---|---|---|
専願のみ | 併願可能 | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 |
●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると 認められた者 |
|
出願条件 |
オープンキャンパスに1回以上参加しており、学校長の推薦を受けた者で、次の①・②両条件を満たす者 ①評定平均値3.2以上 ②欠席日数10日以内 (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の平均・合計) |
オープンキャンパスに1回以上参加した者 | |
試験内容 | 面接試験・書類審査 | 面接試験・書類審査 | |
特 典 | 入学金(100,000円)免除 100,000円免除 | ※併願受験の場合は、最終進路決定まで入学権利を保持 | |
出願期間 | 9/16〜12/5 | 9/16〜2026/3/27 ※併願受験の場合は2026/3/6 |
高校中退・高卒認定未取得者の方へ
文部科学省、学校教育法施行規則の一部改訂により、中学校卒業以上または高等学校中退者で高等学校卒業程度認定試験に合格していない場合でも、入学時18歳以上で高等学校卒業と同等以上の学力があると認められた方は、専修学校専門課程(専門学校)を受験できます。
詳細はお問合せください。
出願区分 | AO1期 | |
---|---|---|
専願のみ | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
|
出願条件 | AO面談認定者 | |
試験内容 | 書類審査 | |
特 典 | 入学選考料(20,000円)免除 + 入学金半額(50,000円)免除 合計70,000円免除 |
|
出願期間 | 9/16~10/24 |
出願区分 | AO2期 | |
---|---|---|
専願のみ | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
|
出願条件 | AO面談認定者 | |
試験内容 | 書類審査 | |
特 典 | 入学選考料(20,000円)免除 20,000円免除 |
|
出願期間 | 10/25〜2026/2/20 |
出願区分 | AO1期 指定校推薦 | |
---|---|---|
専願のみ | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 | |
出願条件 | AO面談認定者で、学校長の推薦を受けた者で、次の①・②両条件を満たす者 ①評定平均3.2以上 ②欠席日数10日以内 (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の合計) |
|
試験内容 | 書類審査 | |
特 典 | 入学選考料(20,000円)免除 + 入学金全学(100,000円)免除 合計120,000円免除 |
|
出願期間 | 9/16〜10/24 |
出願区分 | AO1期 特待生 | |
---|---|---|
専願のみ | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
|
出願条件 | AO面談認定者で、次の①・②いずれかを満たす者 ①評定平均値3.5以上 ②欠席日数5日以内 (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の合計) |
|
試験内容 | 特待生面接試験・書類審査 | |
特 典 |
入学選考料(20,000円)免除 + 入学金半額(50,000円)免除 + 特待生ランクを判定 |
|
(1年次前期授業料より) S級: 350,000円免除 A級: 200,000円免除 B級: 150,000円免除 C級: 100,000円免除 D級: 50,000円免除 ※上記ランク以外で合格の場合は優先入学となります。 最大420,000円免除 |
||
出願期間 | 9/16~10/24 |
出願区分 | AO2期 特待生 | |
---|---|---|
専願のみ | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
|
出願条件 | AO面談認定者で、次の①・②いずれかを満たす者 ①評定平均値3.2以上 ②欠席日数5日以内 (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の合計) |
|
試験内容 | 特待生面接試験・書類審査 | |
特 典 |
入学選考料(20,000円)免除 + 特待生ランクを判定 |
|
(1年次前期授業料より) A級: 200,000円免除 B級: 150,000円免除 C級: 100,000円免除 D級: 50,000円免除 ※上記ランク以外で合格の場合は優先入学となります。 最大220,000円免除 |
||
出願期間 | 10/25~12/5 |
出願区分 | AO併願 特待生 | |
---|---|---|
併願 | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
|
出願条件 | AO併願認定者で、次の①・②いずれかを満たす者 ①評定平均値3.5以上 ②欠席日数5日以内 (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の合計) |
|
試験内容 | 特待生面接試験・書類審査 | |
特 典 |
入学選考料(20,000円)免除 + 特待生ランクを判定 |
|
(1年次前期授業料より) A級: 200,000円免除 B級: 150,000円免除 C級: 100,000円免除 D級: 50,000円免除 ※上記ランク以外で合格の場合は優先入学となります。 最大220,000円免除 |
||
出願期間 | 9/15~12/5 |
出願区分 | AO併願 | |
---|---|---|
併願 | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると認められた者 |
|
出願条件 | AO併願面談認定者 | |
試験内容 | 特待生面接試験・書類審査 | |
特 典 | 入学選考料(20,000円)免除20,000円免除 | |
出願期間 | 9/16~2026/2/20 |
出願区分 | 指定校推薦 | |
---|---|---|
専願のみ | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 | |
出願条件 | オープンキャンパスに1回以上参加しており、学校長の推薦を受けた者で、次の①・②両条件を満たす者 ①評定平均値3.2以上 ②欠席日数10日以内(3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の平均・合計) (3年次夏期休暇前時点までの1~3年間の平均・合計) |
|
試験内容 | 面接試験・書類審査 | |
特 典 | 入学金(100,000円)免除100,000円免除 | |
出願期間 | 9/16~12/5 |
出願区分 | 一般 | |
---|---|---|
併願可能 | ||
出願資格 | ●2026年3月に高校卒業見込者 ●高校既卒者またはそれに準ずる学力があると 認められた者 |
|
出願条件 | オープンキャンパスに1回以上参加した者 | |
試験内容 | 面接試験・書類審査 | |
特 典 | ※併願受験の場合は、最終進路決定まで入学権利を保持 | |
出願期間 | 9/16~2025/3/27 ※併願受験の場合は2026/3/6 |
高校中退・高卒認定未取得者の方へ
文部科学省、学校教育法施行規則の一部改訂により、中学校卒業以上または高等学校中退者で高等学校卒業程度認定試験に合格していない場合でも、入学時18歳以上で高等学校卒業と同等以上の学力があると認められた方は、専修学校専門課程(専門学校)を受験できます。
詳細はお問合せください。