"; include("./common2/contents/c01_1417672023979.html"); print "
"; ?> "; include("./common2/contents/c01_1417752382725.html"); print "
"; ?>
"; include("./common2/contents/c01_1426663358855.html"); print "
"; ?> "; include("./common2/contents/c01_1331542643171.html"); print "
"; ?>
IoT測量科
スマート測量建設コース
測量士補、土木施工管理技士補を目指します。
土木公務員コース
測量 + 土木施工 + 公務員試験を目指します。
※コース選択は2年次になります。
ドローンソリューション科への進学も可能

IoT測量科紹介動画

IoT測量科のポイント

動画で見る卒業生インタビュー

目指せる職種

その他

測量技術者/土木設計技術者/土木施工管理技術者/土木職公務員 など

目指せる資格

  • 国家資格 測量士・測量士補
  • 国家資格 1・2級土木施工管理技士補

タイムテーブル

  • 1年次
  • 2年次

※画像クリックで拡大表示します
※タイムテーブルは1年次の一例です。
※色付き部分が実習です。

※画像クリックで拡大表示します
※タイムテーブルは2年次の一例です。
※色付き部分が実習です。

タイムテーブル

  • 1年次
  • 2年次

※タイムテーブルは1年次の一例です。
※色付き部分が実習です。

※タイムテーブルは2年次の一例です。
※色付き部分が実習です。

カリキュラム

学生VOICE

渡部さん

(六日町高校出身)

普通科出身でも安心して学べる充実の学習環境があります!

NITは基礎から丁寧に学ぶことができ、普通科高校出身の私でも無理なく理解を深めながら学習に取り組むことができました。授業では基礎から応用まで段階的に学べるカリキュラムが整っており、実習や演習を通じて確実にスキルを身につけることができます。また、先生方のサポートも手厚く、質問しやすい環境が整っているため、不安を感じることなく学び続けることができました。さらに就職支援体制も充実しており、大手企業への就職も十分に目指せる環境です。

"; include("./common2/contents/c01_1331542775781.html"); print "
"; ?>
"; include("./common2/contents/c01_1417672062472.html"); print "
"; ?>
"; ?>